働くうえで必要な能力とは(移行済み)

人間である以上は大なり小なりミスは起こしてしまう
ものです。


しかしそれでも、「仕事ができる」といわれる人は、
ミスへの捉え方が違うと感じます。


ただしそれは学歴の問題ではなく、仕事ができる人は
「人間力」が高いということです。


理想とする「人間力」の基盤となっているのは、
次の5項目…。

1 心と体の健康の安定と維持ができる意思能力

2 愛のある人間性を発揮できる能力

3 自発的に学び、前向きに取り組み、本気で解決する
 能力

4 世のため、人のため、自分の力を生かそうと行動
 する能力

5 あるべき姿を描き、自発的に課題形成する能力

この5つがすべて備わっていたら、もちろん理想的
ではあります。


しかし現実問題としてそれは簡単なことでは
ありません。



「なぜミスを起こしてしまったのか」と振り返って
みると、「もしもあのとき、気がついていたら…」と
いうようなことを感じるかもしれません。


仕事とはプロフェッショナルな作業であり、それに
対して報酬を受け取る以上、心身ともに万全の
状態で臨むべきです。


しかし実際のところ、多くのオフィスワークの場合、
ひとつのミスが命を奪うような結果には
つながらないのも事実です。


そのため、真面目に仕事に取り組んでいたとしても、
さほど高い意識を持たないまま「オフィスに行って
仕事をし、終わったら帰る」という繰り返しになって
しまいがちでもあります。


準備不足や確認不足、見逃しなどがミスを引き
起こすということはわかっているものの、毎日の
こととなると、それを深く意識しないまま仕事に
臨んでしまいます。


そんな人も少なくないわけです。


しかしそれは、油断、慢心、過信などから生まれる
危険信号です。


だからこそ、自分自身がいまどういう状態にある
かを把握する必要があります。



参考図書:『ミスを「成果」に変える──
      命綱を作っている女性社長の仕事術』
     (藤田尊子 著、自由国民社)



最後までお読みいただきありがとうございました。


*パラレルキャリア・自分らしい働き方をしたい方
下記のリンクをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/0o9na


*いつでも、どこでも、簡単にスマホ1台で
 長期的な継続収入を実現できます。!
 

 下記リンクをごらんください。
https://ads-asp.com/rp/tf/3og9


*これからの時代にフィットした再現性の高い
ノウハウの実践、新しいビジネスの自動化手法を
下記リンクからご覧ください。

コメント

LINE Official アカウント登録

友だち追加

ソーシャルボタン

このブログの人気の投稿

“焦り”につけ込む商法(移行済み)

感情とうまくつきあう(移行済み)

謝罪がトラブルを大きくする?(移行済み)