人はみんな違うとあきらめる(移行済み)

「できないことはできない」と知ることは、とても大切。


とはいえ人は、がっかりするようなことを避けたがる
ものでもあります。


期待したものの、自分の思いどおりにならなかったと
したら、イライラしてしまうこともあるかも
しれません。


しかし、「思いどおりにならない」というのは、「自分の
基準」で考えているからこそ起こる感情です。


つまり私たちがイライラするのは、自分の都合どおりに
ならないとき。


会社に入ったばかりの後輩に仕事のミッションを課した
結果、その後輩は3回に1回うまくいったとします。


それを「1/3しか成功しない」と捉えてイライラすると
したらナンセンスなことです。


そうではなく、「経験が浅いのに3回に1回もできている
のだからすごい」とほめてあげればいいわけです。


子育てにしても同じ。「この子は1/3しかできない子だ」
と残念がるのではなく、「1/3もできる子」だと明らかに
し、理解することが大切です。



大切なのは、目的のために「いらないもの」を捨てること。


自分が生きていくために目的とすべきことはなにかと
考えれば、おのずと答えが出てくるわけです。


論文の締め切りが迫っているのにどうしても執筆が
終わらないとします。


この原稿を落としたら、学会での信用がなくなるかも
しれません。


人様に迷惑をかけたり、信頼をなくすことは極力
避けたい。


そのとき、私に必要なのはあきらめることです。


時間がなくてひとりで論文を書くのが無理だそしたら、
誰かに協力を仰いで、共著という形にして労力を減らす
ことです。


そうすれば、信用を失うという最悪の事態は回避できる
ということになります。


このように、なにかをあきらめることが必要な局面も
あるということです。



参考書籍:『あきらめると、うまくいく -
      現役精神科医が頑張りすぎるあなたに
      伝えたい最高のマインドリセット -』
     (藤野智哉 著、ワニブックス)




最後までお読みいただきありがとうございました。


*パラレルキャリア・自分らしい働き方をしたい方
下記のリンクをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/0o9na


*いつでも、どこでも、簡単にスマホ1台で
 長期的な継続収入を実現できます。!
 

 下記リンクをごらんください。
https://ads-asp.com/rp/tf/3og9


*これからの時代にフィットした再現性の高い
ノウハウの実践、新しいビジネスの自動化手法を
下記リンクからご覧ください。

コメント

LINE Official アカウント登録

友だち追加

ソーシャルボタン

このブログの人気の投稿

“焦り”につけ込む商法(移行済み)

感情とうまくつきあう(移行済み)

謝罪がトラブルを大きくする?(移行済み)