自己責任の範囲を広げて、気持ちをコントロールする(移行済み)

「責任」ということばは、「あなたのせいだ」「私のせいだ」
というように、ネガティブな文脈で捉えられがち。


「なにかが起きた時に自分で解決する能力」のことを、
責任と位置づけています。


人生では、思いがけないことや、予想もしていなかった
ことが起きるものです。


そんなとき、「どんなことでも自分で解決する」と決め、
自己責任の範囲を広げることによって、自分の力で
自分の人生をコントロールできるようになります。


別な表現を用いるなら、人のせいにしなくなります。



もちろんそれは、「自分のせいにする」ということでは
ありません。


「自分で責任を取れる」「起きた出来事に対して反応
できる範囲が広がる」という感覚が身につけば、
まったく違った人生になってくるということ。


逆にすべてを自分以外の責任にしてしまうと、
「自分で解決できない」ということを認めていること
にもなるでしょう。


起こったことはすべて、自分の責任において解決
できるんだ」という解釈をすれば、見える物事すら
180度変わってきたりします。


これは仕事においても人間関係においても、職場に
おいても過程においても、すべてに通じること。


自分の外側のせいにすることをせず、自分で解決
できる内側の幅を広げ、自己責任の幅を大きくする。


そうすれば結果的に、自分で人生をコントロール
できるようになるという発想です。


そうなれば、ややこしい問題であったとしても、
それほど長引くことはなくなり、気持ちも持って
いかれずにすむということ。


なぜなら、「すべては自分の責任で、自分で解決
できる」と解釈しているから。


それでも解決できない問題が起きたときは、
「そのときはそのときだ」くらいの軽いノリで、
少しずつ解決しながら進んでいけばいいと思います。



参考書籍:『人生、真面目に生きるほどヒマじゃない。』
     (大塚慎吾 著、きずな出版)



最後までお読みいただきありがとうございました。


*パラレルキャリア・自分らしい働き方をしたい方
下記のリンクをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/0o9na


*いつでも、どこでも、簡単にスマホ1台で
 長期的な継続収入を実現できます。!
 

 下記リンクをごらんください。
https://ads-asp.com/rp/tf/3og9


*これからの時代にフィットした再現性の高い
ノウハウの実践、新しいビジネスの自動化手法を
下記リンクからご覧ください。

コメント

LINE Official アカウント登録

友だち追加

ソーシャルボタン

このブログの人気の投稿

“焦り”につけ込む商法(移行済み)

感情とうまくつきあう(移行済み)

謝罪がトラブルを大きくする?(移行済み)