一生懸命モチベーションの上げ下げをする必要はない(移行済み)

「どうやってモチベーションを上げたらいいので
しょうか?」


「どうやってモチベーションを維持したらいいで
しょうか?」


そんな質問を目にすることがあります。


「モチベーションは、そもそも自分勝手に上げたり
下げたりするものではないのでは?」と感じます。


モチベーションが下がっているときに無理やり
あげようとしたり、なんとかして維持しようとする
のは、自分がコントロールできないところに手を
入れていくようなものです。


たしかにそのとおりで、そもそもモチベーション
とは、上げたり下げたりを意識する必要のないもの。


自然と湧いてくる情熱や動機があれば、それでいい
わけです。


そう考えれば、下がったものを無理にあげようと
しなくても、上がったものをさらに上げようとしなく
てもいいということがわかります。



もしも、「モチベーションが下がってしまって、
どうしても上がらない」という表現で状態を表すと
したら、その上がらない何かを一度やめてみたら
どうでしょうか?もしくは、人生にそれがなくなった
ら? と考えてみたらどうでしょうか?


本当にそれが必要かどうか、心からやりたいか
どうかがはっきりすると思います。


ですから、モチベーションを上げたり下げたりする
のではなく、「その情熱があるかどうか」「本当に
やりたいかどうか」「楽しいかどうか」「やり続けたいか
どうか」で判断してみる。


また、少し考え方を変え、「モチベーションが
上がっているか下がっているか」ではなく、
「集中しているか、リラックスしているか」と考えて
みるのもいい。


「モチベーションが上がっている」=「集中している」


「モチベーションが下がっている」=「リラックスして
いる」


こう考えると、自分を責めることもなくなります。



参考書籍:『人生、真面目に生きるほどヒマじゃない。』
     (大塚慎吾 著、きずな出版)



最後までお読みいただきありがとうございました。


*パラレルキャリア・自分らしい働き方をしたい方
下記のリンクをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/0o9na


*いつでも、どこでも、簡単にスマホ1台で
 長期的な継続収入を実現できます。!
 

 下記リンクをごらんください。
https://ads-asp.com/rp/tf/3og9


*これからの時代にフィットした再現性の高い
ノウハウの実践、新しいビジネスの自動化手法を
下記リンクからご覧ください。

コメント

LINE Official アカウント登録

友だち追加

ソーシャルボタン

このブログの人気の投稿

“焦り”につけ込む商法(移行済み)

感情とうまくつきあう(移行済み)

謝罪がトラブルを大きくする?(移行済み)